馬に関する情報

馬に関する情報

馬に関する情報

 

出馬表には、馬1頭ごとの情報を縦表示しています。
まさに、柱のように。だから、馬柱というのでしょうね。

 

○馬番号、枠番号、枠の色、たとえば、馬番号1番なら、枠番号1番、枠の色は白です。

 

枠は、8枠まであります。
色が決まっています。

 

1枠は、白
2枠は、黒
3枠は、赤
4枠は、青
5枠は、黄
6枠は、緑
7枠は、橙
8枠は、桃

 

面白いことに、競艇は6艇ですが、色は、競馬の1枠〜6枠と同じ色です。
競輪とか、どうなんでしょうね。

 

○馬の名前は、当然、表示しています。
ちなみに、日本では、馬の名前は、9文字までという制限があります。
ご確認ください。

 

○父馬名、母馬名、母の父と母の母の名前も表示しています。
いわゆる、血統を示しています。

 

父馬は、種牡馬(しゅぼば)と言います。
母馬は、繁殖牝馬(はんしょくひんば)と言います。

 

父馬名や母馬名の下に、短、中、長、万と記載している場合、距離適性を示しています。
短は、短距離、
中は、中距離、
長は、長距離、
万は、万能
を意味します。

 

この距離適性というのは、母の父、兄弟馬で、似ていますので、チェック要です。

 

○負担重量とは、斤量とも言います。
騎手の体重+騎手が身に着けているもの+鞍+鐙などの馬具すべての重さです。

 

牡馬と牝馬は、牡馬の方が能力が上とされており、牡馬と牝馬が同一レースに出走する場合、なるべく能力差をなくし、公平な競走にするために、斤量で調整します。

 

つまり、斤量の差は、2sとなっていますので、牡馬が56sの場合、牝馬は54kgで出走できます。ただし、ハンデ戦では、この斤量差は適用されません。

 

斤量は、ほかにもいろいろ話がありますので、別にまとめて記載します。

 

○性別、年齢、毛の色も表示しています。

 

性別は、牡は、牡馬のことで、オス、男です。
牝は、牝馬のことで、メス、女です。

 

他に、せん馬、というのがいます。これは、JRAの用語集によると、
「去勢された馬のことである。競走能力はあるのだが非常に気が悪く、反抗的で成績の上がらない牡馬は、去勢すると性質も従順になって成績も上がることがある。 」
という馬です。

 

年齢は、人間にたとえると、

 

2歳が、中学生〜高校生
3歳が、高校生〜大学生
4歳以上は、社会人

 

馬の競走能力のピークは、3歳半〜5歳と言われています。

 

カンパニーは特殊かもしれませんが、10歳などで走っている馬もいますので、
馬ごとには、案外、走る能力を持っている馬もいるのかもしれません。

 

馬の毛の色は、8種類ですが、ここで説明するより、
競馬場などで、本物をご覧になってください。

 

芦毛(あしげ):年をとると白くなっていきます。
白毛(しろげ):真っ白
栗毛(くりげ):黄褐色
栃栗毛(とちくりげ):チョコレート色
鹿毛(かげ) :赤褐色、最も多い色。
黒鹿毛(くろかげ):黒っぽい赤褐色
青鹿毛(あおかげ):真っ黒(ただし、眼や鼻の周りは除く。)
青毛(あおげ):全身、真っ黒

 

○騎手名は、そのレースで、その馬に騎乗する騎手の名前。
騎手がその馬に騎乗した場合の成績(1着2着3着着外の回数)も表示しています。

 

○予想の印は、数人の予想の印を表示しています。
競馬新聞の看板を背負っている人の予想も表示しています。

 

印の意味は、以下の通りです。

 

◎=本命
○=対抗
▲=単穴

 

△とか、他にも、いろいろ使われていますが、それぞれ、意味が違いますので、
間違えないように注意してください。

 

○所属とは、東か西かで表示しています。

 

東なら美浦トレーニングセンター所属、これを関東馬
西なら栗東トレーニングセンター所属、これを関西馬といいます。

 

厩舎や調教師さんも表示していますが、
競馬予想をするときの見方は、
強い馬というのは、育成管理をしっかりしている厩舎であり、
優秀な調教師さんがいらっしゃいますので、これをチェックすることが大切です。

 

調教師さんのリーディングも頭に入れておくことです。

 

○特別レースの勝ち数とか、収得賞金は、多い方が能力の高い馬、強い馬と言えます。

 

ただし、絶対ではありません。そのレースに出走する他の馬と比較してください。
同じくらい強い馬がいるかもしれません。

 

○馬主名や生産者名も表示しています。
オーナーブリーダーといって、自分で牧場を持っており、そこで育成した馬を走らせる、つまり、馬主兼生産者のことをさしますが、

 

最近は、そのようなオーナーブリーダーばかり、強い馬を独占しています。
もっと、いろんな生産者といろんな馬主がいて、
もっと、公正公平に競馬事業を営業できるような、競馬業界になってほしいものです。

 

TPPで門戸が開放され、外国馬主が、どんどん入ってくれば、面白くなり、
日本の競馬もレベルが上がり、さらに国際化されることを期待します。

 

 

○クラス成績は、
そのレースのクラスと同クラスに出走したときの成績(1着2着3着着外の回数)を表示しています。

 

○持ちタイムというのもあります。
これは、その距離の、その馬の最も速いタイムを示しています。

 

着順には、関係ありませんので、
同じ千六で、東京で1着1分33秒1でも、京都2着1分32秒2なら、
持ちタイムの記録は、1分32秒2になります。

 

その距離未出走の場合、近い距離の持ちタイム、
ダート未出走の場合、同距離の芝の持ちタイム、
を表示しています。

 

○距離別成績も表示しています。

 

距離としては、以下の4種類に区分できます。

 

短 =1000m〜1400m
千六=1500m〜1600m
千八=1700m〜1800m
二千=1900m以上

 

それぞれの成績(1着2着3着着外の回数)を表示しています。

 

 

○ローテーションと成績

 

ローテーションとは、調教師が立てる出走計画のことです。
3歳馬は、目標とするクラッシックレースに向けてのローテーション、出走計画を立てます。

 

出走するには、出走権を得るためのローテーションを組む必要がありますが、
あんまり無理をすると、本番のレースで、残念なことになってしまうことがあります。

 

馬も人間と同じで、疲労やストレスが蓄積します。
これを回復し、出走意欲をわきたたせることは、調教師の仕事です。

 

人間が大学の入学試験とか臨むときに、
メンタル面でも、肉体面でも、ベストな状態で、出れるようにします。

 

馬も同じことです。
特に、クラッシックレースは特に重要なレースです。

 

英国では、3歳馬のみが出走できる5つのレース、

 

1000ギニー(牝馬のみ)
2000ギニー
オークス(牝馬のみ)
ダービー
セントレジャー

 

のことです。

 

日本では、

 

ダービー
オークス(牝馬のみ)
桜花賞(牝馬のみ)
皐月賞
菊花賞

 

のことです。

 

三冠馬というのは、

 

皐月賞
ダービー
菊花賞

 

すべて1着になった馬です。

 

それぞれのレースに出走するためには、優先出走権を獲得することが目標になりますので、それを目指して、出走計画、ローテーションを組みます。

 

たとえば、ダービーの場合は、
皐月賞の1着〜4着
青葉賞の1着〜2着
プリンシパスSの1着
の計7頭に、優先出走権が与えられます。

 

さらに、皐月賞の場合は、
弥生賞の1着〜3着
スプリングSの1着〜3着
若葉Sの1着〜2着
の計8頭に、優先出走権が与えられます。

 

上記以外は、収得賞金額の多い順に、出走権が与えられます。

 

ただし、出走するために収得賞金を稼ぐとなると、
相当無理な出走計画、ローテーションを組む必要がある場合があります。

 

こうなると、本番では、泣いてしまうことになりかねません。

 

やっぱり、重賞など上位のレースに出走する馬は、
それなりの競走能力があるということになります。

 

他にも出走権を獲得するためのレースがあります。
それらをトライアルレースといいます。

 

菊花賞の場合、
セントライト記念
神戸新聞杯

 

桜花賞の場合、
チューリップ賞
フィーリーズレビュー
アネモネS

 

オークスの場合、
桜花賞
フローラS
スイートピーS

 

NHKマイルCの場合、
ニュージーランドトロフィー

 

秋華賞の場合、
紫苑S
ローズS

 

となっております。

 

 

というわけで、
出走計画を立てる調教師さんも、結構、たいへんなんです。

 

○中3週とか中4週と表示されていますが、これが休養です。
レース間隔が空きすぎたり、詰まり過ぎたりするのは、不利とされます。

 

3歳未勝利戦などは、連闘といって、毎週出走する場合もありますが、
よほどの事情があって、かなり無理をしています。

 

3歳未勝利戦は、
缶詰(馬肉)になるか、生き残るかの瀬戸際ですから、仕方がありません。

 

休養明けの馬の成績は確認が必要です。
それに休養の理由があるはずです、これもおさえておきます。

 

 

○他に、以下の成績(1着2着3着着外の回数)の表示があります。
これも競馬予想の参考にします。

 

・今までの通算での全成績(1着2着3着着外の回数)
・そのレースの行われる当該コースでの成績(1着2着3着着外の回数)
・競馬場別の成績(1着2着3着着外の回数)
・右回り芝かダートでの成績(1着2着3着着外の回数)
 ⇒そのレースがダートの場合、ダート、芝の場合は、芝
・左回り芝かダートでの成績(1着2着3着着外の回数)

 

などと、とにかく、参考になりそうな成績は表示があります。

 

 

 

【極秘情報PR】穴馬なんて、カンタンに見つかります!

ひょっとすると、あなたは、一日中、スマホとにらめっこしていませんか?
そんなこと、めんどくさって思いませんか?
オッズ必勝法は、一般的には、
締め切り10分前のオッズを使うのが多いです。

しかし、オッズは変動します。
これが欠点です。
一日中、スマホとにらめっこしなければなりません!
そんなこと、願いさげでしょう。
それならば、
レース前日に、大穴馬が見つけられます!
で、一緒に使うのが、日刊コンピ指数です。
これなら、穴馬もカンタンに見つけることができます。
穴馬をカンタンに発見できる方法はこちら!



《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト

人気のコンピ指数がレース前夜に読める!


めんどうですが、毎回、日刊スポーツ新聞(130円)を購入してもかまいません。


■注意事項■


【極秘情報PR】穴馬なんて、カンタンに見つかります!


とPRしていますが、実は、これは常識ですが、
「穴馬だから、滅多に、的中しません。」
だから、穴馬なんです。
だから、1回的中すると、それまでのはずれた馬券を一挙に回収できる可能性があるということです。


私も、7月27日に9レース挑戦して、2レース的中
見事に投資金額を回収しました。


あとは、人それぞれ、考え方の問題です。


穴馬をカンタンに発見できる方法はこちら!



《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
人気のコンピ指数がレース前夜に読める!


日刊スポーツ新聞社運営のコンピ指数は、凄いものです。
調べてみると、1位から5位の馬がほとんどのレースで上位着順に絡んで来ますから。
確認してみたら、よろしいかと思います。


月800円程度なら、競馬新聞やスポーツ新聞より、安くつきますし、
前夜に読めるので、じっくり研究する時間があります。!


新型コロナウィルス第2波でしょうが、いざ巣ごもりの準備はOKですよね?

◆もし第2波で巣ごもりの場合、準備はOKでしょう?◆
でも、新型コロナウィルスの収まるころには、どこか、旅行に、行きたいですよね?





遊び方などこちらにまとめてみました。





■PR■競馬大予言 2020年3月号(20年春GIトライアル号) [雑誌]





私は、この本がKindle版なら、無料で読めるなんて、初めて知りました。
Kindle版を読むには、Kindle unlimitedへの登録が必要です。





Amazonから「Kindle Unlimited では、このタイトルを含む200万冊以上の本をお楽しみいただけます。」とのことです。





馬に関する情報関連ページ

開催に関する情報
馬柱の開催に関する情報です。
レースに関する情報
馬柱のレースに関する情報です。
前走〜前5走の成績
馬柱の前走〜前5走の成績です。

 
競馬の基本とは 馬柱を読む 血統を読む オッズを読む 相互リンク 馬柱徹底解説